6/8キャンプ下見に団委員会と隊長会で、リニューアルされた板橋区立八ヶ岳荘へ行ってきました。毎年重要なキャンプの下見ですが、今年はリニューアルしたことでさらにキャンプ地の把握が大事で、現地担当者との打合せでした。非常に綺麗な施設に生まれ変わっていました。ここで8月にカブは3泊4日の舎営、ボーイは5泊6日、ベンチャーは移動後の野営を行います。
カブ隊宿舎、各組12畳の部屋にデンリーダーと入り一緒に過ごします。指導者はリーダー会議や組次長会議等開催するので、別に部屋があります。
野外炊事場からボーイ隊サイトを俯瞰。木立に囲まれた良い環境です。
この中にテントを点在させ、隊のキャンプサイトを構築します。
ピンボケになりましたが、カブもボーイ、ベンチャーもお世話になるお風呂場。
カランの数も充分あります。時間も指導者達のため、融通して貰えそう??。
カブ宿舎の食堂。最近はビュッフェスタイルになってしまいました。好き嫌いが無いよう指導するのが、難しい環境になってきています(無理矢理に食べさせるのもダメですが)。
野外炊事場。ここもリニューアルされ、今までレンガカマドだった物がBBQコンロに変更になっています。う〜ん、ボーイとしてはちょっと整いすぎかなぁ〜。