夏休みに入りビーバー隊では夏の野外活動として、ナイトプログラムでセミの羽化の観察を行いました。最初にセミの種類や生態、鳴き声などを勉強。東京で聞こえる蝉の声。
リーダーが子供の頃と今の種類が温暖化により変わってきている事なども教えてもらいました。
ミンミンゼミ(ミーン、ミーン)、アブラゼミ(ジーー、ジーー)、暑いところに住んでいるクマゼミが最近は東京でも聞こえている(シャワ、シャワ)
勉強したところで、赤塚公園までハイキング。そしてセミの羽化の観察です。 板橋16団のビーバーと一緒に活動しました。
赤塚公園までは、ハイキングしました。
先ずは幼虫探しで、木の幹を登っている蝉の幼虫を探し観察します。
皆興味津々で蝉の羽化を見守りました。温暖か気候についても少し体験、それぞれ良い体験ができたと思います。