6/12はビーバー隊とカブ隊は合同で集会を行ない。都電(さくらトラム)を使い、隊対抗の双六ハイクにいきました。 サイコロの出た目の数都電(さくらトラム)に乗り、そこから一駅街中をハイキング、そしてまたサイコロを振って都電に出た目の数乗るハイキング。早稲田〜三ノ輪橋まで30停留所どっちが早く走破できるか、一日乗車券を使って乗り物に乗る時の注意や歩く時の注意なども体験しながら楽しくハイキング。 途中、雨にもあい、雨具で歩く体験にもなりました。さすがにビーバーには初めての経験になりました。
さぁー、サイコロ振って出発。
都電の乗車券も自分で
あちゃー出た目は1だ。一駅乗って一駅ハイキング
街中をそれも路地裏を次の駅目指して、組みでどの道を行くかみんなで決めて行きます。
途中、課題もクリアー
都電の記念と言えば、やはり「都電もなか」。
参加賞は、団委員長に買いに行ってもらった「都電もなか」でした。