1月10日、本来は2021年最初の活動として板橋4団として初詣を行い、その後各隊の集会と団委員会からの「お振る舞い」の活動予定でしたが、緊急事態宣言が発出されましたので、全員での活動は中止し、隊長と副団委員長の代表のみで新春初祈祷をして参りました。昨年の活動が無事終わることが出来たことへのお礼とともに、早くコロナウィルスが収束することと、今年も全員が無病息災で活動できること、ボーイスカウトが発展することを祈願いたしました。本殿にはビーバー隊の「おうちスカウティング」で奉納した千羽鶴もそなえられておりました。活動の自粛はしばらく続きますが、リモートなどの形で直接会わずに活動を考え、スカウトとのコミュニケーションが切れないようにしていきたいところです。ボーイスカウトは現状であるものを色々と応用しながら活動が出来るプログラムです。
昨年春の緊急事態宣言の時にビーバー隊が「おうちスカウティング」で作り、奉納した「収束祈願の千羽鶴」が
そなえられていました。