10月24日(日)城北地区協議会が久しぶりに対面での開催となりました。協議会終了後、地区各団の団及び隊指導者に向けてベンチャー隊代表スカウトから「ベンチャーフォーラム」の報告会が行われ、4団ベンチャースカウトが報告しました。「ベンチャーフォーラム」は高校生スカウトの意見をスカウト運動に反映させていくことを実践し、「青少年の意思決定への参画」を、より推進していくことを目的とし、このフォーラムを通しスカウト達が自己の成長をはかり、幅広い社会性を身につけ、相互の理解を深めるための貴重な機会になるよう開催されます。今年のテーマは「私達にできる社会貢献とは」というテーマで行われました。各団ベンチャー隊で協議され、それを城北地区で発表し合い、城北地区ベンチャースカウトの意見として東京連盟で発表したことの報告会です。今年はコロナウィルスの関係でリモートでの開催になったようですが、地区代表として板橋4団、11団、北3団スカウトが頑張って発表していただきました。
フォーラムを通して、スカウトとして意見をはっきり主張する、相手の意見を十分聞き尊重するなどコミュニケーション能力を身につけていきます。
代表メンバーが中心になり今回のテーマ「私達にできる社会貢献とは」を城北地区で展開して行く事になります。また、実践結果を発表してほしいものです。第18回日本ジャンボリーでも同様のテーマのプログラム展開もされるようです。